青森ショートショート
3年ぶりに青森ねぶた囃子稽古に参加しました。音聴けば血騒ぐや、岸壁練習の気持ちよさよ。久々でしたが、なんとか皆さんについて手振り鉦打ち込む。3年の月日、、稽古一つも参加できない日々。
コロナ禍とは実に多感性も養ってはくれたけど今を生きる瞬間瞬間についても深く考える時間だったように思います。
家に戻って鉦を磨く。気持ちが落ち着く時。
昨日は青森に行けば必ずの場所、棟方志功記念館へ。送迎の友と一緒にゆっくり美味しい鰻も味わいました。
この日は祝祭/祈り がテーマの棟方の息遣い。迫力とどこかに漂う寂寥。だから何度通っても慰みを受け、明日に向かえる。
昨日の青森市から一転、故郷の天気は毎日大きく変化します。今朝からストーブとセーターで新曲練習。音に混じり気がなく澄んで聞こえる、自宅は静かな時間だけが流れる。
« 手紙たくさん、 | トップページ | ピクニックボーイ »
「歩いたこと」カテゴリの記事
- わだばわになれ、、(2022.12.03)
- 街歩き、リフレッシュ(2022.12.01)
- フライト変更にも平常心で。(2022.11.27)
- アメリカへ まずは楽器のことから(2022.11.26)
- 空よ、、(2022.10.13)