誰かがやってきてくれる夏
実家ではゆっくり一人で過ごす、ということでもなくなっています。
人と一緒、誰かが来て、何かを一緒にやったり、やらなかったり、でも、一人時間でというふうでもなくなっているな〜
それだけ、夏は時間の流れも早く、活発で、自分が元気で、誰かを迎えて、見送って、、
ということで、今週はまだ東京での仕事、来週には本当の意味で「いつもの一人夏休み」となります。
ねぶた練習から囃子方4日間出演で打てたぞ、、があり、青森市平和公園での野外劇あり、じっくりお盆あり、実家で初の企画、講談とマリンバの公演、大盛況となり、ありがたいことが続いておりました。
およそ一月で3000キロ走行した、愛車くん、ありがとう。私を安全に友を安全に運んでくれました。
こちらの写真は、友と歩いた七戸城跡、姫塚に降りる友に、暑さで動かない自分が手を振っている、、自分も歩け、、ですね。
十和田市の草間彌生庭園、夕刻にはしゃぐ。
« そろそろ満席です | トップページ | そこに生まれなかったゆえの、、 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 誰かがやってきてくれる夏(2023.08.22)
- 森へ行こう(2023.02.01)
- フワッと、故郷。(2023.01.11)
- happy new year 2023(2023.01.01)
- ぬくもり(2022.12.11)