« 花の歌の豊かさよ、、 | トップページ | 9回目に向けて、、お寺ライブ »

2024年5月27日 (月)

ふるさとの蔵元で演奏

実家から徒歩2分に江戸時代から続く蔵元があります

イベントスペースのオープニング、お披露目の会で演奏のチャンスをいただきました。祝いの真新しい白いスペース。響きもよく、お客様との時間も楽しく、何よりこちらの蔵元盛田庄兵衛様の製造過程を春の帰省時に見せていただいたことも、初体験でした。

普段お酒造りの方達がマリンバ運搬も協力くださる、そして、ねぶた囃子で蔵の前の音儀式、こういう慣例があるのかどうかわかりませんが、音で祭る酒蔵、粋ですね。

岩木さんの登山囃子も聞くことができました。

Img_3534

吹奏楽部での後輩にあたるふみこちゃんのご実家でもある蔵元、私の強い味方、リスナーでもいてくれるので、何かと私の呼吸を知ってくれて、この日は演奏も快適に、、なんだか恵まれたこと、、

 

 

Img_3530

天井も高い、反響もよく、うーん、ここで録音などにお借りしてみたいような、、ちょっとワクワクする実家の周辺。

マリンバに関心を持ってくださるお客様もいらして、楽しい会でした。

Img_3578

ねぶたの跳人さんまで登場。

めでたき5月の風景でした。

« 花の歌の豊かさよ、、 | トップページ | 9回目に向けて、、お寺ライブ »

アーカイヴ」カテゴリの記事